現在活躍中の当グループエンジニアをご紹介します。
日総には学生自体の専門分野に関係なく、一人前のエンジニアに育てる体制があります。私は大学の文学部出身ですが、現在、完成車メーカーにて車体溶接工程の生産技術エンジニアとして業務をしています。
所属部署の使命は、品質の良いクルマを安全に効率よく作ること。私のエンジニアとしての土台は、その全てが日総グループで培われたものです。現在生産技術として、現場と設計の橋渡しという役割を担っておりますが、日総グループで学んだことが十二分に生かされていると感じます。
学校でインテリアを学んでいた頃、試行錯誤しながら図面を描いたり、実際に家具を作った経験から“ものづくりの楽しさ”を実感。
両親の知り合いに日総グループの社員がいたことから、入社を検討するようになりました。
詳しく調べてみると、日本のさまざまなメーカーに技術を提供しているとのこと。
日本のさまざまなメーカーに技術を提供しているこの会社なら自分のやりたいことができると思いました。
私は物理学系の学部出身で2017年に大学を卒業し、新卒で日総グループへ入社しました。入社半年間は製造現場にて実習を行い、その後半年間は社内の教育施設にて機械保全をはじめ、製造やその管理に関する専門教育を受けました。
現在はバッテリーメーカーで生産技術業務に従事しています。今後は対応できる作業を増やし機械保全技能士(機械系1級)の資格取得が目標です。
© NISSO CORPORATION All Rights Reserved.